• 11月18日

    ついに横浜用の作品にとりかかる。
    今回はキャンバスの代りに皿に描くのだ。
    直径180cmの大きな皿がアースワークから3枚到着。
    両面使えるイーゼルをタワーを使って組み立てる。
    そして床の掃除。洗濯もする。ついでに冷蔵庫も大きいやつに変える。

    それにしても既に組み立ててる木枠に綿布を張りたいんだけど・・・
    280cm以上の幅の綿布どこで売ってるんだろう・・・
    まだまだ探せないでいるが、日暮里あたりにはたくさん繊維業者が集まってるらしい。

    とりあえず今日は、特別イーゼルに大皿2枚設置したことで良しとしよう。

    荷物を整理してたらまだ読んでない手紙を5通発見。
    去年の暮れから今年1月の消印のでリトルモアに届いたもの。
    そのうち一人はすごく懐かしい人のものでアッと驚く。

    明日ユザワヤ行ってみようかな、綿布探しに。

    深夜から夜明け。
    車飛ばして多摩湖畔。
    観覧車の影に明けゆく空。

    車飛ばして米軍基地。
    滑走路の向こうで、富士の山は雪帽子。
    寒さの空を横切る早起きの鳥達。

    そしてゆっくりと家に帰る、寝に帰る。
    早く布団の中で眠りたい。
    暖かい布団に包まれて眠りたい。

    でも今日は不思議に楽しい日だった。