1階の机を12mmから18mmの合板に変える。
大きさも90×360cmに変える。
だいぶ使いやすくなった。
2階のドローイング机に足をつけたいが、急ぐべからず。
アースワークに子犬を取りに行き、藤井麻喜に首輪を縫ってもらう。
明日梱包して箱に詰めロスへ送ろう。
床に置いてたスピーカーを、壁の上に棚を作りそこに移動。
ライヴハウスのサウンドシステムのように響く。
ブッチャーズ、FACE TO FACE 、 superfast 、スタークラブでドローイング数枚完成!
明日ロンドンへ送ろう。
ロンドンへ送る手配のため Fed-Ex に電話。
普通は午後6時までにたのめば、その日のうちに取りに来てくれる。
しかし!うちは田舎のためか午前11時までに電話しなきゃいかんらしい。
早起きして電話するべし。
1階の空間が仕事場になってきてる。いい感じ。
2階は、ゆっくり暇をみて作っていこう。
やれば出来る事をやんないから自己嫌悪になる。
やっても出来ない事は夢見るべからず。
やれば出来る事を、やんなきゃいけない順にやるべし。
いままでカマドウマを数匹発見し、手掴みして窓の外へすてたが、今日ゴキブリ発見。
即座に踏み潰す!条件反射だ。ゆるせ。
いいちこ、お湯割り3杯飲みつつ、Soul Flower Union の『 Unchain 』聴く。
~アンチェイン梶というボクサーがいた。
リングネームの“アンチェイン”は
レイ・チャールズの名曲『 Unchain my Heart 』からとった。
“心の鎖を解き放て!”、まさにその歌のように梶は生きた。
―戦歴、6敗1引き分け。たった1度も勝てなかった。
ポルノスターの豊田利晃監督の最新作『 Unchain 』。絶対観てみたい。
しかし・・・もう14日の5時半だ・・・・
11時までには起きれん気がするなぁ・・・・・・・××!