快晴。レンタカーを借りて晴れ渡った空の下、八甲田を目指す。
街を抜けて草原の中を走り、どんどん標高が上がる。
酸ケ湯温泉。まずは、そば粉100%使用の山菜そば。
そして1000人風呂。乳白色の硫黄泉だ。
古い木造の建物は、なぜか懐かしく落ち着く。
畳敷きの休息室で休んでから十和田湖へ向かう。
奥入瀬渓流に沿って進むと、突然視界が開け湖が現れた。
湖畔を散歩し、あゆの塩焼きをまるかじり。
市内に戻り、レンタカーを返す。
おさない食堂でなんか食おうと思い歩いていくが、途中焼肉の良い匂いにつられ焼肉屋さんへ・・・
店のおばちゃんが怖いが満員状態、そういう店は美味いはず。
そしてやっぱり美味い!
明日はスライドレクチャーか・・・なんか長くなりそうな予感がするなぁ。