• 10月21日

    昨日は飲み過ぎた・・・・反省。
    今日は朝からティムと村上さんとミーティング。
    二日酔い頭でスーパーフラットのインスタレーションプランを練る。
    展示場所が決まりどんな作品を出すかも決まる。

    お昼頃、小山さんのギャラリーに行って、うどんを食う。
    夕方、リュック・タイマンスのオープニングへ・・・
    オペラシティ。古い作品がけっこうたくさんある。
    ヨーロッパで観たことがある絵が、今ここにあることが不思議だ。
    それぞれの絵は、それぞれの物語から切り取られた断片的なカットだ。
    時に彼のイメージは白黒無声映画のように死のかおりを漂わす。
    銀幕に映るイメージや、フォーカス、アンフォーカス、トリミング、影絵・・・・
    もうひとつの会場、ワコーさんのギャラリーに歩いていく。
    リュックがいたので、「昔一度会ったことがあるよ、え~と何年前かな・・・・」と話しかけたら!
    「1992年、ケルンでだよ!」と言われてびっくりしたぁ~!凄い記憶力。そしていろいろ話す。
    アントワープのことやケルンのこと、そして東京のこと。
    ジーンや小山さんも到着。今日は小山さんの案内で谷中探訪してきたらしい。
    ジーンが話してた犬のアニメって観てみたい。Two Stuppid Dogs。
    いつも僕の時計をしていてくれてるので今度Tシャツを贈る約束をする。
    ジーンもリュックも陽気な人だ。ジーン60年生まれ、僕59年。リュック58年。
    なんか同世代!

    オープニング後、近くに日本料理を食べに行く。ジーンや小山さんたちも一緒。
    ご飯食べてたら眠くなって、座敷で横になって寝る。
    食後、岡田さんの黒塗りキャデラックに乗っけてもらってなんかかっこいいクラブみたいなとこに行く。
    しかし、すげぇ乗り心地良かった!早く車欲しい。
    壁にシンディ・シャーマンやウォーホール、ピーター・ハリーなんかが掛かってる。
    かなりかっこいいスペースだけど、前に森万里子バースディパーティの2次会で来たとこだ!
    岡田さんとリュックと「踊るべか!」とダンスフロアに行くが、みんな挫折・・・・
    いやぁ~僕はあの選曲じゃ踊れんな。
    かなり眠くなって、みんなにさよならを言って帰る。

    が!小山邸に着きTVをつけると!ナンバー・ガールのライヴが!うお~!
    で結局眼がさえてきて・・・今朝4時・・・リュックのカタログを読みふける。